ライカ 表参道店 (Leica Store Omotesando)

ライカ 表参道店 原宿の外観

ライカ 表参道店の外観

ライカ 表参道店へのアクセス 場所

店舗情報(アクセスや営業時間など)

店舗名 ライカ 表参道店 (Leica Store Omotesando)
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-16-15 QUICO bldg
地図を表示

周辺の写真で現地への道順を掲載しています。
>> ライカ 表参道店への道順

電話番号 03-6631-9970
営業時間 11:00~19:00
月曜定休
最寄り駅 明治神宮前駅(千代田線、副都心線)
表参道駅(千代田線、銀座線、半蔵門線、小田急ロマンスカー)
JR原宿駅
開催イベント情報 2Fの「ライカギャラリー表参道」では以下のイベントを開催中です。
・藤原ヒロシ 「ambnt 旅、仕事、環境、を切り取る」
・会期:2024年4月12日(金)~7月28日(日)
>> イベント詳細
SNS

YouTube

Pinterest

vimeo

flicker

WEB 公式HP
通販 ONLINESHOP
取り扱い商品 各種ライカ製品
・カメラボディ
・コンパクトカメラ
・インスタントカメラ
・交換レンズ
・認定中古カメラ
・カメラバッグ
・カメラケースやストラップなどのアクセサリー類
・双眼鏡

etc.

店内の内装などの写真

  • ライカ 表参道店のエントランス
  • ライカ 表参道店の1Fの店内の内装
  • ライカ 表参道店の地下フロアへの階段
  • ライカ 表参道店の地下1Fの認定中古カメラのディスプレイ
  • 2Fにあるライカギャラリー表参道
  • ライカ 表参道店のブランドロゴが光る看板

店内商品の写真

  • Leica(ライカ) SL-2
  • Leica(ライカ) M-11やインスタントカメラなど
  • Leica Qシリーズやレンズ、本革製のカメラケースとストラップなど
  • Leica SOFORT(ライカ ゾフォート) インスタントカメラ
  • Leica(ライカ)の双眼鏡のディスプレイ
  • Leica(ライカ)の革製のカメラバッグ

#の概要

35㎜フィルムカメラの祖であり、珠玉の高額性能と描写力で多くのフォトグラファーから写真愛好家にとって憧れの存在として知られる「Leica(ライカ)」の世界観が凝縮された直営店が2024年4月12日に表参道にオープン。3フロア構成の店内にはライカカメラの製品をフルラインナップで揃え、地下フロアにはメーカー認定の高品質な中古カメラを揃える。新製品をはじめとした珠玉のカメラボディとレンズを、熟練のスタッフの説明を受けながら吟味出来る。2Fのギャラリースペース「ライカギャラリー表参道」では、著名人や写真家の写真展を開催。ライカファンは勿論、初めての一台を手に入れたい人にも是非足を運んで欲しいショップ。

ライカ 表参道店への道順を写真で紹介

ライカ 表参道店へのアクセス GYRE表参道とDIORの間の道を170mほど直進した左手にあります。 原宿側キャットストリートからは2つ目の十字路を左折した正面にあります。

【以前この場所で営業していた店舗】
salonQUICO (サロン キコ) 表参道

関連記事

  1. thisisneverthat(ディスイズネバーザット) Tokyo Flagship

    thisisneverthat® Tokyo Flagship(ディスイズネバーザット 東京 フラッグシップ)

  2. VANS STORE(バンズストア) 原宿の外観

    VANS STORE HARAJUKU (バンズストア 原宿)

  3. BOX CHARM Industry ボックスチャームインダストリー 原宿の詳細な画像です。

    BOX CHARM Industry ボックスチャームインダストリー 原宿(キャットストリート北) ※2020年4月11日 休業/閉店

  4. 手作りの結婚・婚約指輪が作れるringram 表参道店

    ringram(リングラム) 表参道店 ※2021年11/30移転

  5. THE NORTH FACE Mountain(ザ・ノース・フェイス マウンテン) 原宿 明治通り

    THE NORTH FACE Mountain(ザ・ノース・フェイス マウンテン)

  6. NIAC 原宿 ラインストーン カスタム デコレーション(キャットストリート北)の詳細な画像です。

    NIAC 原宿 ラインストーン カスタム デコレーション(キャットストリート北)